お酒を飲むと歯が黄色くなりやすい
皆さんこんにちは♪
セルフホワイトニングサロンHANICOです。
毎日お酒を飲む方は比較的
口腔内の環境が悪化しやすく
むし歯になりやすかったり歯肉炎、歯周病になりやすいです。
なぜなら
むし歯を作りにくい環境や
歯周病になりにくい環境にするためには、
お食事は30分以内で終わらせ、
30分後にはハミガキをする。
というのが鉄則になります。
だらだら食べたり飲んだり
間飲食するのはよくありません。
お酒が好きな方は
ゆっくり飲みながらご飯やおつまみを食べたり
する傾向にあります。
お酒を飲むと眠くなりそのまま寝てしまう方も少なくありません。
そのため比較的お口の状態があまりよくなりません。
それに伴い歯が黄色っぽくなりやすかったり
ワインなどを飲む方はさらに着色もしてきます。
そんな時はホワイトニングを定期的に行い
黄色くなった歯を自然な白さまで回復させます。
HANICOでは生活習慣により後戻りしやすい方でも
定期的に継続して通っていただけるように
低価格でのホワイトニングを提供しております。
日々のオーラルケアとして
お気軽にお越しください♪
セルフホワイトニングサロンHANICO
0コメント